今年のテーマ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

2019年も始まりましたが
毎年あっという間に時間が過ぎ、
年齢を重ねるたびに時間の経過が年々早くなっているなと
つくづく思います。
毎年 年末にお客様と「 時間が経つのは早いですね~ 」と
話していたらまたあっという間に年末年始。
2018 年もいろいろあってそれなりに過ごした1年でしたが
昨年は忙しさに感けて(かまけて)目標を立てずにいたら
いまいち充実感がないままあっという間に過ぎた1年でした。
以前はその年のテーマを「美しく生きる」「学び」「微笑み」「成長」
など毎年テーマを決めて過ごしていたのですが
何も決めないでいるとまた同じようにあっという間に1年が過ぎてしまい
成長を感じないまま終わってしまうので
今年は目標、テーマを決めて1年を過ごすことにしました。
2019 年のテーマは「挑戦」です。
テーマである「挑戦」はいろんな意味があります。
・後回しにしていたことを必ずこなす。
・面倒だな~と思えることにも立ち向かう。
・ネガティブな言動行動に打ち勝つ。
・イタリア語をコンスタントに勉強する。もしくは勉強する時間を増やす。
・通っているジムに昨年より通う回数を増やし筋肉増量
等など書き出せばもっといろいろあるのですが、
要は逃げずに自分に嘘をつかない。ということです。
日々仕事をしながら過ごしていると
毎日のルーティーンや気分的なこと、体力的なこと、所要、急用、
その他もろもろ出てくる理由を見つけ、
やらないことを正当化していたこともあったので今年は立ち向かい「挑戦」します。
人は騙せても(だませても)自分は騙せません。
精一杯頑張っているのを知っているのも自分。
逃げているのを知っているのも自分。
テーマの本質は自分への挑戦です。
I do my best !!!
YASU