

定休日 : Tuesday Closed
7月23日(火)は定休日です。 ※お盆(14日、15日、16日)も営業しております。 7月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火) 17日(水)、23日(火)、30日(火) 8月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 6日(火)、7日(水)、13日(火)、20日(火) 21日(水)、27日(火) 年間定休日 3月~11月 毎週火曜日・第一、第三水曜日 12月~2月 毎週火曜日のみ (※都合により変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。) YASU's schedule : Please make an appointment a week to 10 days before you want to come. We are closed on
From March to November :
We close every Tuesday and the first and third Wednesday of every month.
From


定休日 : Tuesday Closed
7月23日(火)は定休日です。 7月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火) 17日(水)、23日(火)、30日(火) 8月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 6日(火)、7日(水)、13日(火)、20日(火) 21日(水)、27日(火) 年間定休日 3月~11月 毎週火曜日・第一、第三水曜日 12月~2月 毎週火曜日のみ (※都合により変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。) YASU's schedule : Please make an appointment a week to 10 days before you want to come. We are closed on
From March to November :
We close every Tuesday and the first and third Wednesday of every month.
From December to February :
W


定休日 : Tuesday & Wednesday Closed in this week.
7月16日(火)、17日(水)は定休日です。 7月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火) 17日(水)、23日(火)、30日(火) 8月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 6日(火)、7日(水)、13日(火)、20日(火) 21日(水)、27日(火) 年間定休日 3月~11月 毎週火曜日・第一、第三水曜日 12月~2月 毎週火曜日のみ (※都合により変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。) YASU's schedule : Please make an appointment a week to 10 days before you want to come. We are closed on
From March to November :
We close every Tuesday and the first and third Wednesday of every month.
From December to Februar


Volunteer work
先日、夏休みを利用してボランティア活動に参加してきました。 今世界中で海洋ゴミ、プラスチックゴミが以前にも増して 問題になっています。 日本は年間900万トン以上も廃プラスチック(プラスチックゴミ)を 排出していて 廃プラスチックの有効利用率は80%以上だが国内での再利用は7%弱。 プラゴミは収集、分別、粉砕、圧縮したあと6割以上を海外に輸出していましたが 一番の大口輸出先だった中国は2017年から全面輸入禁止になり その他のアジア諸国も廃プラの輸入の制限に動いています。 今、地球環境は悪化する一方で自然災害は毎年増え続けています。 しかしこれらは私達人間が作り出しているものでもあります。 昨年、NHKで廃プラや海洋ゴミの特集があり日本を含めたアジアから ハワイ全島に海洋ゴミ、プラスチックゴミが流れついている事を知り 何かせねばと思い その時紹介されていたハワイのNPO団体「 Hawaii Wildlife Fund 」 http://www.wildhawaii.org/index.html にすぐ連絡をとり許可を得て Maui 島へ出向きボ


定休日 : Tuesday Closed
7月9日(火)は定休日です。 7月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火) 17日(水)、23日(火)、30日(火) 8月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 6日(火)、7日(水)、13日(火)、20日(火) 21日(水)、27日(火) 年間定休日 3月~11月 毎週火曜日・第一、第三水曜日 12月~2月 毎週火曜日のみ (※都合により変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。) YASU's schedule : Please make an appointment a week to 10 days before you want to come. We are closed on
From March to November :
We close every Tuesday and the first and third Wednesday of every month.
From December to February :
We


定休日 : Tuesday & Wednesday Closed in this week.
7月2日(火)、3日(水)は定休日です。 7月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 2日(火)、3日(水)、9日(火)、16日(火) 17日(水)、23日(火)、30日(火) 8月の定休日・Closed(毎週火曜日・第一、第三水曜日) 6日(火)、7日(水)、13日(火)、20日(火) 21日(水)、27日(火) 年間定休日 3月~11月 毎週火曜日・第一、第三水曜日 12月~2月 毎週火曜日のみ (※都合により変更になる場合もございますので予めご了承下さいませ。) YASU's schedule : Please make an appointment a week to 10 days before you want to come. We are closed on
From March to November :
We close every Tuesday and the first and third Wednesday of every month.
From December to February


7月15日(月・祝)営業時間 Business hour for Monday the 15th.
7月15日(月・祝)は都合により12:00からの営業とさせて頂きます。 We apologize for any inconvenience,but we will be open from 12:00pm on Monday the 15th. Thank you for your understanding.


YASU 予約状況 1日(月)~8日(月) Yasu's schedule for 1
1日(月)~8日(月)は 終日ご予約でいっぱいとなっております。 その他の曜日も込み合っておりますので ご予約の方はお早めにご連絡下さいませ。 ご予約をお取りすることができなかった皆様には
大変ご迷惑をおかけしております。
またのご予約、ご連絡をお待ち致しております。 なお、ご予約 当日のキャンセル は他のお客様の ご迷惑になりますのでご遠慮頂きますようお願い致します。 ご予約は1週間から10日前もしくは2週間前をおススメ致しておりますが 週末のご予約は大変取りにくくなっておりますので お早めのご予約をおススメ致します。 Yasu is fully booked for 1st to 8th. We apologize for any inconvenience. YASU's Schedule : [ Weekday and weekend appointments ]
please make an appointment a week or two weeks in advance. We are closed on :
From


東北支援 義援金報告
2011年(H23)3月 の東北震災 直後から 中村美容室では東北への支援活動の一環として 中村美容室 受付にて続けさせて頂いております震災義援金を あしなが育英会の 「あしなが東日本大震災遺児支援募金」へ 皆様のご好意を送らせて頂いております。 先日あしなが育英会へ送りしました義援金のお礼状ならびに領収証が あしなが育英会より届きましたので この場をお借りして皆様にご報告致します。 今回 送らせて頂いた皆様からの義援金 は ¥42、065 でした。 皆様からの募金は東北3地区でのレインボーハウスそして 震災遺児や関係者の方々のために役立っています。 このレインボーハウスには秋篠宮さま、眞子さまも来館されたこともあります。 東北レインボーハウス・センターについて (「遺児ケアとファシリテーター養成」の発信基地) <建設の目的>
①東日本大震災により災害や病気、自死(自殺)で保護者を亡くしたり
保護者が重度の後遺障害で働けなくなった津波遺児の心のケアを日常的、 長期的に行なうため。
②心のケアを実際に進める大人をファシリテーターと呼び